ゆいの里訪問介護ステーション Yuinosato Visit Care Station TOP > 施設案内 > ゆいの里訪問介護ステーション 基本情報 ご利用までのながれ 基本情報 方針・理念 利用者様が培ってこられた生活習慣や文化・価値観を尊重し、住み慣れた地域で安心・安全に自立(自律)した生活を続けるためのお手伝いをさせていただきます。 ご利用対象者 対象者 要支援1.2、要介護1~5の方 営業日時間 月~土(8:00~19:00) 内容 要支援・要介護状態となっても、可能な限り自宅で日常生活を送ることができるように、訪問介護員(ホームヘルパー)が自宅に訪問し、必要なお手伝いをさせていただきます。食事・入浴・排泄など、身体に触れる身体介助をはじめ、掃除・洗濯などの、家事面における生活援助、通院時の外出移動サポートなどを行います。【身体介護】○入浴介助…入浴の介助又は入浴が困難な方には体を拭く(清拭)などを行います○排泄介助…排泄介助、おむつ交換を行います○食事介助…食事の介助を行います○体位変換…体位の変換を行います○通院介助…通院の介助を行います【生活援助】○調理…ご契約者の食事の用意を行います○洗濯…ご契約者の衣類等の洗濯を行います○掃除…ご契約者の居室の掃除を行います○買い物…ご契約者の日常生活に必要となる物品の買い物を行います※ご家族分の調理、洗濯をすることはできません。※ご契約者の居室以外の居室、庭等の敷地の掃除をすることはできません※預金、貯金の引き出しや預け入れはできません ご利用までの流れ ケアマネージャーさんに利用希望の旨を伝えてください。ケアマネージャーさんから当ステーションに連絡があります。当ステーションからご自宅を訪問させていただきます。(事前にご連絡します)契約(利用日・時間・サービス内容の決定)利用開始